安心安全Web

安心メール・キャッチくん

キャッチくん(ニセ電話詐欺~あなたのお金をだまし取ろうとする電話がかかってきています) No.89
【発生日時】
10月31日(木)午前10時50分ごろ
【発生場所】
長崎市内
【状況】
長崎市内に居住されている相談者の携帯電話に、福井県警を名乗る男から不審電話がかかってきています。

【内容】
男:福井県警の者ですが、あなたが捜査の容疑者となっているから、福井県警に来てくれないか。
相談者:私は長崎に住んでいるので、長崎県警と話してくれないか。
男:それでは捜査員を自宅によこしますから。
相談者:貴方の名前を教えてくれないか。
男:・・・(断電)
これは、犯人が警察官を名乗って信用させ、「逮捕される。」などと言って不安にさせ、「逮捕されないためにはお金を払う必要がある」などと解決金名目でお金をだまし取る詐欺の手口です。

【注意事項】
・警察などの公的機関を名乗る者からの電話であっても詐欺を疑い、一旦電話を切り、その機関や最寄りの警察署に確認してください。
・警察がLINEで警察手帳の写真や書類の写真を送ったり、ビデオ電話でやり取りをすることはありません。
・電話で家族構成を聞き出したり、お金を要求された場合は詐欺を疑い、警察に相談しましょう。
・ニセ電話詐欺は県下全域で発生するおそれがありますので、全エリアに配信しています。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク