■「振り込ませない」現金受取型の振り込め詐欺が急増中!【広警察署】
平成26年上半期のオレオレ詐欺の交付形態別をみると、「振込型」が約1割、「現金受取型」が約8割と、「振り込ませない」振り込め詐欺が増加しています。
この手口は、息子や孫をかたる犯人から、「携帯電話の番号が変わった」などと、事前に電話をかけてきます。
後日犯人は、「株で失敗した」などと、トラブルが発生したことを口実に、「取りに行くからお金を用意して」などと持ちかけます。
ところが、「自分は行けなくなったので、同僚を行かせる」などと言って、「受け子」が現金を直接受け取りに来るというものです。
〜被害にあわないために〜
○「携帯番号が変わった」と家族から連絡があっても、不審な点があれば元の連絡先に電話してみましょう。
○電話の内容などから、少しでも「おかしい」と感じたら迷わず警察に通報してください。
15:42
スポンサーリンク