いせはら防犯マップを更新しました
市では、市内で発生した犯罪情報をまとめた「いせはら防犯マップ」を市ホームページに掲載しています。
最新の情報に更新しましたので、防犯対策等にご活用ください。
◆いせはら防犯マップ
更新した情報は、10月11日(金曜日)から20日(日曜日)までの状況です。
◆◆強盗事件各地で発生中◆◆
~~不審な電話は詐欺だけじゃない!~~
・「家にお金いくら置いてある?」
・「いつ家にいる?」
などの質問には答えないでください。各地で発生している闇バイトを利用した強盗事件の事前調査の可能性があります。
このような不審な電話があったら、電話を切って直ぐに警察に電話してください。
被害に遭わないためには、
〇留守番電話機能を活用する
〇在宅時も必ず施錠する
〇来訪時はドアスコープなどで相手を確認する
〇自宅に多額の現金を保管しない
〇窓に防犯フィルムや補助錠、庭にセンサーライト・防犯カメラを設置する
などに心がけてください。
担当:市民協働課交通防犯対策係
スポンサーリンク