特殊詐欺情報
令和6年10月18日から21日までの間、携帯電話に通信事業者や保護委員会を名乗る男から「サイトの未納料金がある。」「携帯電話がハッキングされて被害者が多数出ており、損害賠償が必要。」等という電話があり、指定口座に現金を振込む詐欺被害が発生しています。
「未納料金をすぐに納めないと差押えになる」「携帯電話がハッキングされた」などの電話は詐欺です!
このような電話は、一旦電話を切って家族や警察に相談をし、絶対に騙されないようにしてください。
———————————————-
※ルリちゃん安全メール※
配信元:足利警察署
スポンサーリンク