安心安全Web

ひょうご防災ネット

特殊詐欺事件の発生(10月20日・三田)
10月19日(土)、三田市内で、特殊詐欺事件が発生しました。
被害者の携帯電話に、金融会社社員を名乗る男から、「Wi-Fiの使用料金が未納である」等と嘘の電話があり、金融機関及びコンビニエンスストアに設置されたATMから相手方が指定する口座に現金を振り込んで騙し取られたものです。

【防犯ポイント】
●「還付金がある」「ATMへ行って」は詐欺
●「暗証番号を教えて」「現金、カードを預かる」は詐欺

兵庫県警察では、「固定電話スリーガード作戦」を推進しています!
【↓詳しくは、特殊詐欺ニュースで確認↓】

【兵庫県警察犯罪発生マップ】

【兵庫県警察のメディア一覧はこちら!】

【兵庫県警察のSNS一覧はこちら!】

【ひょうご防犯ネットトップページ】

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク