予兆電話(アポ電)の発生について
鎌ケ谷市内において、電話de詐欺の予兆電話(アポ電)が多発しています。
予兆電話(アポ電)の内容は、自宅の固定電話に、警察官や総務省などを騙り
電話番号が不正に利用されました
2時間後に電話が止まります
との内容であり、個人情報を聞き出そうとする電話です。
警察や総務省が、むやみに個人情報を聞き出そうとすることはありません。
このような電話がかかってきたら、警察や家族に相談しましょう。
※自宅の固定電話は、留守番電話設定にしましょう。
【送信元】
千葉県鎌ケ谷警察署
スポンサーリンク