不審電話に注意【上京区】
◆日時:6月20日午後5時ころ
◆場所:上京区内の高齢者宅
◆概要;区役所職員を名乗り「過払い金があります。よく使っている銀行はどこですか。」と尋ねてきたので銀行名を答えた。その後銀行員を名乗る者から「〇〇銀行です。還付金があります。〇〇のATMで待ち合わせして還付金を渡します。〇〇が向かいます。また、明日9時に電話します。」という内容の電話があった。家族が不審に思い、銀行に問い合わせたところ「そのような電話をすることはありません。」と返答があり、不審電話と分かった。
◎特殊詐欺の予兆電話と思われます。
◎区役所職員を騙る者からの電話が京都市内で連続発生しています。電話があれば部署や氏名、連絡先を確認し、家族や警察に相談しましょう。
上京警察署
警察本部犯罪抑止対策室 (3411)
スポンサーリンク