山県市内においての特殊詐欺被害の発生
担当部署:山県警察署
令和6年10月上旬頃、山県市内の高齢者宅の固定電話に電機店店員を名乗る男から「あなた名義のクレジットカードが不正に使われている」などと電話がかかり、その後、警察官を名乗る男から「捜査のために自宅に行く。キャッシュカードの枚数と暗証番号を教えてほしい。」などと連絡があり、後日、郵便局員を名乗る男が高齢者宅を訪れ、別のカードが入った封筒とすり替えられ、キャッシュカード2枚を盗まれる事案が発生しました。
◯ 警察官、金融機関、その他関係機関職員がキャッシュカードを預かることは絶対ありません。そのようなことがあれば110番通報をお願いします。
常時留守番電話設定や、防犯機能付き電話を活用して、犯人からの電話を直接受けないようにしましょう。
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク