【布施署】オレオレ詐欺の発生について!!
10月9日午後7時ころ、東大阪市下小阪4丁目に居住の高齢者宅に、息子を名乗った犯人から「風邪を引いた。明日、病院に行く。」という電話があり、その後、本日午後1時30分ごろに、同じ人物から、「株の投資で失敗して、会社のお金を使いこんでしまった。」「350万円いるので振り込んで欲しい。」等という電話がありました。
また、10月9日午後7時30分ごろ、東大阪市吉松2丁目に居住の高齢者宅にも、同様の詐欺の電話がかかってきています。
このような電話は、典型的なオレオレ詐欺の手口であり、応答すれば高額な金額を自宅まで取りに来られるか、振り込まされます。
同様の電話があれば、応じることなくすぐに切断し、まずご家族に確認や相談をして下さい。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
配信:布施警察署
スポンサーリンク