還付金詐欺の電話に注意!
こちらはあんしんトリピーメールです。
本日、倉吉市内で【還付金詐欺】の電話がかかっています。
犯人は固定電話に市役所福祉課職員を装って電話をかけ、
消費税を数年分お返しします。
手続きをATMですることができます。
などと言っています。
このような電話は、この後、自宅近くのATMに誘導され、口座の残高照会を行わせた上で、取引限度額までお金を送金させられだましとられます。
———————————————————————————————–
〇 お金を受け取るための手続きでATMに行くように言われたら詐欺です。
〇 こうした電話は【81】や【44】などで始まる国際電話番号や、【表示圏外】【通知不可】などの見慣れない番号でかかっています。
固定電話限定ですが、海外との電話が不要な方には、国際電話の発信と着信を無償で休止できるサービスがありますので、最寄りの警察署にお尋ねください。
情報発信元:鳥取県警察本部生活安全企画課
連絡先:警察総合相談電話 #9110
(県警ホームページ)⇒
——————————
■登録内容の変更
あんしんトリピーメールの登録内容の変更はこちらから
■登録解除
あんしんトリピーメールの登録解除はこちらから
■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ)
あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。
■発行者
鳥取県
〒680-8570
鳥取県鳥取市東町1丁目220
■お問合せ
あんしんトリピーメール(鳥取県公式サイト)
——————————
スポンサーリンク
