防犯情報 No9
防犯情報【9】
こちらは伊勢市危機管理課です。
伊勢市内で、以下の特殊詐欺が発生しました。
令和6年9月7日伊勢市内の80代の女性の固定電話にNTTの音声ガイダンスからオペレーターを名乗る者から、
・契約した携帯電話が犯罪に使われている。
等と言われました。
その後、警視庁や検察庁、検事長を名乗る者から
・麻薬密売被疑者の口座にあなたの名前で1,400万円の振込があった。
・口座を凍結し、流れているお金を調べないといけない。
・金融庁で捜査をするので、キャッシュカードを関係者に渡す必要がある。
・キャッシュカードを封筒に入れてポストに入れて下さい。捜査員が取りに行きます。
等と言われ、令和6年9月20日午後1時30分頃に所有する3つの口座のキャッシュカードを封筒に入れて自宅のポストに入れて置いたところ、持ち去られ、だまし取られました。
《 このような電話は全て詐欺です!! 》
このような電話やメールは、特殊詐欺の手口です。
このような連絡があった場合は信用せず、ご家族に確認し、伊勢警察署に相談してください。
伊勢市役所 危機管理課
スポンサーリンク