【町民課町民生活班】まなびピア共催事業「食品ロスセミナー 」のご案内
ご存知ですか?国民1人当たりの食品ロス量は1日約103グラム。おにぎり約1個分にもなります。
みどりの食料システム戦略とは、食品ロス削減のほか温暖化対策や環境保全などによって、食料や農林水産業の生産力の向上と持続性の両立をイノベーションで実現するものです。
明日、農林水産省の講師を招きセミナーを開催します。なお、事前申込は不要ですのでお気軽にお越しください。
※小坂町にお住まいの方に限らずご参加いただけます!
※あきエコどんどんプロジェクト環境イベントの対象です。参加される方は、会場で配布される資料に掲載の二次元コードからポイントを獲得できます。
■日時:令和6年10月5日(土)
午後2時30分~3時30分
■場所:小坂町交流センター「セパーム」
2階ホール
■演題:地球温暖化と食料・農業
~みどりの食料システム戦略から~
■講師:農林水産省大臣官房
みどりの食料システム戦略グループ長 久保牧衣子氏
―問い合わせ先―
町民課町民生活班 TEL:
スポンサーリンク