安心安全Web

ヨイチメール

特殊詐欺の電話に注意!
<特殊詐欺の電話に注意!>
特殊詐欺の電話に警戒してください。
警察、検察官や官公庁職員を名乗る人物が登場し、劇場的に騙されます。
家族や友人など大切な人が被害にあわないよう、ぜひ、注意喚起して下さい。
【注意ポイント】
・「警察官とLINEでやり取り」は詐欺
・「ネットバンクの開設」「新規スマートフォンの契約」を求められたら詐欺
・金融機関での手続き理由について「はぐらかすよう指示」されたら詐欺
警察官は、LINE上で警察手帳を見せたり、取調べはしません。
このような電話は、途中でもすぐに電話を切り、身近な人や警察に相談をしてください。
【手口の詳細】
県外の警察を名乗る者から、「あなた名義の口座が詐欺に使用されている。あなたにも容疑がかかっている。」などという電話がかかる。
その後、連絡手段をLINEに切り替え、ビデオ電話などで偽警察手帳や偽の逮捕状を見せて話を信じ込ませる。
最終的には、
・逮捕を免れるには、身の潔白を証明する必要がある。
・あなたの口座を調査する必要がある。一旦、預金「全額」をこちらの口座に移し替えて
等と、あらゆる理由をつけてお金を騙し取る手口です。

生活安全企画課

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク