厚生労働省をかたる不審な電話に要注意!!
9月27日午前9時49分ころ、枚方市野村元町43番付近にお住いの方のお宅に、厚生労働省をかたる音声ガイダンスで「保険のことで違反があります」「最終通告です」「1番をプッシュしてください」等といった電話があり、指示どおり1番をプッシュすると、厚生労働省職員をかたる男が出て「宮城県であなた名義で違法な薬が大量に処方されています」「これは違反です」等といった不審な電話がありました。
このような電話は、後に、ATMに誘導されて犯人グループの口座にお金を振り込まされたり、キャッシュカードの暗証番号を聞き出し受け子と呼ばれる犯人グループの1人が自宅を訪問してキャッシュカードを盗み口座の現金を引き出される等といった、特殊詐欺の手口のアポ電です。
不審な電話があれば、一旦電話を切断して、相手機関の公的な電話番号に電話をして確認をするか、すぐに家族や警察に相談しましょう!!
防犯対策は交野警察署のウェブサイトをご覧ください→
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
交野署
スポンサーリンク