安心安全Web

ヨイチメール

秋の全国交通安全運動
香川県警察本部交通企画課からのお知らせです。

<秋の全国交通安全運動>
現在、令和6年秋の全国交通安全運動を実施中です。
交通安全運動の運動重点の2つ目は、【夕暮れ時以降の早めのライト点灯やハイビームの活用促進と飲酒運転等の根絶】です。

夜間は上向きライト(ハイビーム)が原則です。
自動車を運転するときは、前照灯を早めに点灯するとともに、暗い道では前照灯を上向きにすることで、歩行者や自転車などを遠くから発見することができ、早期の事故回避措置が可能となります。
夜間の運転時は、こまめにライトの向きを切り替え、歩行者などの早期発見に努めましょう。
また、飲酒運転は極めて悪質・危険な犯罪です。
アルコールの摂取は、安全運転に必要な情報処理能力、視力、注意力や判断力などを低下させ、危険な事故を起こす危険性があります。
県民の皆さん一人ひとりが「飲酒運転を絶対にしない・させない、ゆるさない」という強い意思を持ち、飲酒運転を根絶しましょう。
「歩行者優先 守るけん かがわ県」

——————–
香川県警察本部交通企画課
——————–

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク