9月21日(土)から30日(月)は秋の全国交通安全運動期間です
9月21日(土)から9月30日(月)の10日間、秋の全国交通安全運動が実施されます。
草加市では運動重点の一つとして、「横断歩道における横断意思表示(ハンドサイン)の励行」を掲げています。
信号機のない横断歩道を渡るときは、手をあげる、手を差し出す、ドライバーに顔を向けるなど横断意思表示をしっかりと行いましょう。
一人ひとりが安全への意識をもって交通ルールを守ることが交通事故の防止につながります。
皆さんのご協力をお願いします。
〇埼玉県の運動重点
・自転車乗車時のヘルメット着用促進と交通ルールの遵守
・二輪車乗車時のプロテクター着用促進と交通事故防止
・横断歩道における歩行者優先の徹底
〇草加市の運動重点
・自転車の安全利用の推進
・横断歩道における横断意思表示(ハンドサイン)の励行
–
スポンサーリンク