特殊詐欺被害が多発!
【被害にあわないために】
警察官や検察官が現金を要求したら詐欺!
ATMで還付金が戻るは詐欺!
【これが詐欺の手口】
●オレオレ詐欺1件
9月9日、山形市に住む女性(70歳代)方の固定電話に、「NTT」を名乗る自動音声ガイダンスがあり、「検察庁職員」や「検事」を名乗る男から、
■あなたの口座が違法薬物の密売に悪用されている
■口座のお金の札番号を調べる必要がある
などと言われ、女性は金融機関で700万円を引き出しました。
その後、検事を名乗る男からの指示通りに自宅のカーポートに置いた現金700万円がしばらくするとなくなっており、被害にあいました。
●還付金詐欺2件
①9月9日、新庄市に住む女性(60歳代)方の固定電話に、金融機関職員を名乗る男から電話があり
■医療費控除の返金があります。
などと言われ、ATMに誘導され、約50万円の被害にあいました。
②9月10日、上山市に住む男性(60歳代)方の固定電話に、市役所職員を名乗る男から電話があり
■税金を多く支払っているので還付金があります。
などと言われ、ATMに誘導され、約33万円の被害にあいました。
============
やまがた110ネットワーク
スポンサーリンク