安心安全Web

メールけいしちょう

【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(目白警察署)
■9月17日(火)、豊島区内に、大阪府警捜査二課をかたる者からウソの電話が入りました。主な入電地区は以下の通りです。
・南長崎

■電話の内容
・「マネーロンダリングの嫌疑がかかっています。」
・「あなたのお金の識別番号を確認する必要があります。」

■この後、犯人はSNS等のビデオ通話に切り替えるよう要求したり、偽の警視庁ホームページへ誘導したりします。

■偽の警察手帳や逮捕状を見せて、犯人の口座にお金を振り込むよう要求します。

★警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」と要求したり、ウェブサイトに個人情報を入力させたりすることは絶対にありません。
★固定電話だけでなく、携帯電話にも詐欺の電話がかかってきています。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】目白警察署

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク