6月14日分
『還付金詐欺にご注意ください!』
犯人は、今も、社会保険事務所の職員や、自治体職員、
税務署員を装って、医療費、保険料、税金などの払いすぎたお金が
還付されるかのように偽り、電話をかけてきます。
その後、ATMのある場所から電話をするように誘導し、
「私の指示通りATMを操作して下さい」などと言葉巧みにATMを操作させます。
お金が還付されるものと思いながら操作しても、実際は本人が
気が付かないうちに、犯人の口座にお金を振り込んでいます。
一人ひとりが私は大丈夫と思わず、被害防止に努めましょう。
【西区内の犯罪発生状況】
平成28年6月14日(火)午前8時半から平成28年6月15日(水)午前8時半まで
総発生件数 3件
<内訳>
・路上強盗 0件
・空き巣 0件
・ひったくり 0件
・自動車盗 0件
・オートバイ盗 1件
・自転車盗 0件
・車上ねらい 0件
・振り込め詐欺 0件
・置引き 0件
・その他 2件
スポンサーリンク