安心安全Web

メールけいしちょう

空き巣等の被害が増えています
【日野市にお住まいのみなさまへ】

最近、日野市内において、家に侵入され金品を盗まれる「空き巣」等の被害が増えています。

空き巣等の被害に遭うと、大切な財産を失ってしまうほか、「自宅に見知らぬ者に侵入された」という精神的にショックを受けることになりますので、普段から「防犯対策」や「戸締り」を心がけることが大切です。

防犯対策の具体的なものとして
 〇 補助錠を取り付ける
 〇 防犯性能の高い建物部品(CP部品)に交換
 〇 防犯フィルムを貼る
 〇 防犯カメラやセンサー付きライトを設置する
 〇 庭先に砂利を敷く(歩くと音が鳴るため)
が有効です。

 また、警視庁防犯アプリ「デジポリス」では、「住まいの防犯対策」として、侵入窃盗の防犯対策が写真つきで紹介していますので、ダウンロードの上活用してください。
【問合せ先】日野警察署

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク