安心安全Web

POLICEメールふくしま

「ウイルス(トロイの木馬)に感染、修理が必要」に注意
当署に、管内居住の方から、パソコンの画面に
「ウイルス侵入」
と警告画面が表示され、画面に記載されていたサポートセンターの連絡先に電話を架けたところ
「パソコンを遠隔操作できるアプリをインストールして、アップルギフトカードを購入して」
等と誘導され、お金を請求された
サポート詐欺
の相談がありました。
相談した方は、県内で発生している同様の詐欺被害の情報を新聞で読んでおり、「電子マネーは個人で使うものだと言うように」などと言われたことで、サポート詐欺に気付いたため、被害に遭いませんでした
もし、パソコンの画面に
・ウイルス(トロイの木馬)に感染!
・緊急、修理が必要!
等と表示が出ても、慌てて電話を架けることなく、家族や最寄りの駐在所、警察署へ相談して下さい

※ 石川警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク