【最終のご案内】子宮頸がん(HPV)ワクチンのキャッチアップ接種は、9 月までに接種開始の検討を!
HPVワクチン接種につきましては、
(1)ワクチンの有効性及び安全性に関する評価
(2)ワクチン接種後に生じた症状への対応
(3)ワクチンについての情報提供の取り組み
等について国により継続的に研究・議論が行われ、安全性について特段の懸念が認められないことが確認されています。また、接種による有効性が副反応のリスクを上回ると認められました。
HPVワクチン接種については、労働省ホームページで詳細をご覧いただけるほか、接種に係るご心配等につきましては、厚生労働省が設置している「感染症・予防接種相談窓口」電話(平日9~17時)でもご相談いただけます。
HPVワクチンは3回の接種が必要で、約半年かかります。キャッチアップ対象者は、9月中に接種を始めることを検討してください。
詳しくは、羽生市ホームページをご覧ください。
こども家庭課
電話番号 (内線 199)
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク