犯罪情報官NEWS(還付金等詐欺及び振り込め詐欺被害)
昨日、志木市内で、市役所職員を名乗る犯人から「医療費の還付金がありますが、返還手続きの期限が過ぎているので、ATMに行って言う通りに操作してください」等と電話があり、犯人の指示通りATMを操作して現金を振り込み騙し取られる被害、また、新座市内では、金融機関職員を名乗る犯人から「詐欺グループにあなたの名前で口座を作られています」「預金を使われてしまうので他の口座に移さなければなりません」等と電話があり、ATMから現金を振り込み、騙し取られる被害が発生しました。
被害に遭わないために≪在宅中でも留守番電話に設定する・自動応答録音装置等を使用する≫などの対策をお願いします。
スポンサーリンク