安心安全Web

いせはらくらし安心メール

国道246号通行止め解除時刻について
国道246号は8月30日(金)に発生した新善波トンネル(伊勢原市善波地先)厚木側坑口付近の土砂崩落により、伊勢原市桜坂交差点から秦野市名古木交差点までの上下線で通行止めがされております。

9月6日(金)の通行止め解除日の公表に引き続き、解除時刻が国土交通省関東地方整備局横浜国道事務所から公表されましたのでお知らせします。

◆通行止め解除日及び時刻
令和6年9月9日(月) 午前6時00分

※通行止め解除の詳細については、横浜国道事務所のHPをご覧ください。

【横浜国道事務所HP】:

※高速道路の無料措置(新東名高速道路、東名高速道路)は、午前6時の通行止め解除に合わせて終了となります。
※解除時刻を過ぎて入口を通過した場合は、通常どおり通行料金が必要となります。
※解除時刻までに入口を通過した場合は、出口のご利用が国道246号通行止め解除以降であっても無料措置が適用されます。

詳しくは、次の「国道246号における土砂災害のお知らせ(第9報)」をご覧ください。

【国道246号における土砂災害のお知らせ(第9報)】:

担当:国県事業対策課
ー94ー4796

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク