電話de詐欺被害の発生について
先日、若葉区内において電話de詐欺被害が発生しました。
電話の内容は、電話会社等企業名を名乗る者から
「未払金がある、あなたの携帯のIPアドレスが犯罪に利用されている」
等と言って、被害者にお金を用意させ、銀行に振り込ませる手口です。
電話で、
『お金、キャッシュカード、通帳、暗証番号』
の話が出たら詐欺です。
詐欺の被害に遭わないためには、電話機対策が有効です。
固定電話機を留守電話設定にする等、電話機対策を実施しましょう。
【送信元】
千葉東警察署
スポンサーリンク