町田市不審者・犯罪情報(堺地区)2024年9月6日
配信地区:堺地区
□□2024年1/1~8/31市内の特殊詐欺被害累計□□
被害認知件数:82件
被害額:約1億6,762万円
□□8/25~8/31市内の特殊詐欺被害状況□□
〇預貯金詐欺 1件
市役所職員を名乗る者から
「給付金の申請が済んでいません」
「新しいカードを発行する必要があります」
「古いキャッシュカードと通帳の回収に向かわせます」
等との電話があり、騙されて、自宅に訪れた金融機関職員を名乗る男にキャッシュカードを手渡してしまったもの。
〇オレオレ詐欺 1件
息子を名乗る男から
「電車で会社の通帳や携帯電話が入ったカバンをなくした」
「取引先に代金を支払うことができない」
「少しお金を出してくれないか」
等と電話があり、騙されて、自宅に訪れた息子の同僚を名乗る者に現金を手渡してしまったもの。
●被害防止のポイント
・電話で「お金の話」が出たら詐欺を疑う
・「カードを預かる」は全て詐欺
□□8/25~8/31市内の事件状況(南大沢警察署管内)□□
【自転車窃盗】1件(相原町)
無施錠で駐輪場に駐車していたところ盗まれたもの。
●防犯対策
・駐輪場内でも必ず施錠する
・二重施錠する
スポンサーリンク