その副業は信用できますか
当署管内において、「副業」と嘘をついて、金銭を要求する詐欺の相談が寄せられています
犯人は
〇LINEやインスタグラム、TikTokなどのサイトに表示される広告を利用する
〇「副業で稼げる」と嘘をつき、LINEへ誘導する。
〇最初はお金を支払うが、徐々に高額を要求し払わなくなる
〇引き出すためのお金を要求してくる
〇他人名義の口座へ支払うように要求してくる
といった手口です。
「楽をして稼げる金銭を要求する」副業は詐欺の可能性が高いです。
副業を始めようと考えている方は、甘い言葉に、だまされないでください。
少しでも不安になったら、一人で悩まず、警察や周りの方へ相談してください
スポンサーリンク