安心安全Web

ナポくんメール

大和郡山市内で市役所職員を名乗った不審電話がかかっています!
本日(9月5日)、大和郡山市内で、固定電話に、市役所市民税課を名乗り、「給付金があります。市民税の超過分もあります。この後、銀行から電話があります。」等という不審電話がありました。
これは、ATMの手続きを偽って振込手続きをさせたり、キャッシュカードをだまし取りに来る詐欺の電話です。
防犯電話やナンバーディスプレイ機能、留守番電話機能を活用して『知っている人(電話番号)であることが分かってから電話に出る』ことが一番効果のある防犯対策です。
もし、電話に出てお金の話になったときは『家族や警察に相談する』ようお願いします。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク