安心安全Web

ヨイチメール

厚生労働省を名乗る不審電話に注意!
〈厚生労働省を名乗る不審電話に注意!〉
県内において、厚生労働省の職員を名乗る特殊詐欺の電話がかかっています。
電話内容は、「保険証を不正に使われている。」などというものです。
その後、警察に被害届を提出するよう促されます。話を続けると、警察官を名乗る者が電話に出たり、現金の振り込みや宅配便を使って現金の送付を要求されたり、自宅までキャッシュカードを取りに来られるなどの方法で、お金をだまし取られる危険性があります。
【対策】
・電話で、「保険証の不正利用」は詐欺を疑う
・非通知や知らない電話番号からの電話には出ない
・個人情報は絶対に教えない
・話の途中でもすぐに電話を切り、身近な人や警察に相談を

生活安全企画課

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク