けいたくん防犯情報:詐欺電話発生中!
現在、県内で国税庁を名乗って「料金が未納です」や総務省を名乗って「2時間後に電話が使えなくなる」といった詐欺の電話がかかってきています。
これらの電話は、この後、ATMへ誘導させられたり、現金を手渡すように指示される手口です。
【防犯対策】
・ 自宅の電話は留守番電話に設定したり、防犯機能付き電話を設置するなどして犯人からの電話に出ない。
・ お金の話は一人で判断せず、家族や警察に相談を。
もし被害に遭ったり、不審な電話を受けたりした場合はすぐに警察へ通報してください。
配信:生活安全企画課(代)
スポンサーリンク