サポート詐欺にご注意!!!
9月2日午前9時頃、堺市中区小阪付近に居住する高齢者の方が、自宅でパソコンを操作しているときに警告画面が表示され、画面の電話番号に電話したところ片言の日本語を話す男から「修理するのにお金がいる、コンビニに行ってギフトカードを買って送って欲しい」等と話し、言葉巧みにコンビニに誘導して電子マネーを購入させられそうになる事案が発生しました。
●このような手口はサポート詐欺と呼ばれる特殊詐欺の手口です。
●警告画面や警告音が鳴っても焦ることなく家族や警察に相談するようにして下さい。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
配信:中堺署
スポンサーリンク