安心安全Web

ほっとHOTメールののいち

防火防災ミニ情報
「防災の日」
◆白山野々市広域消防本部からのお知らせです。

9月1日は「防災の日」です。
この日は1923年(大正12年)に関東大震災が発生した日です。台風や高潮、津波、地震等の災害に対する認識を深め、災害についての心構えを準備するために、1960年(昭和35年)に「防災の日」と定められました。

また、現在、台風が接近している状況です。台風の位置情報だけを注目しがちですが、風や雨の情報によりよく注目し身の安全を守るために、避難場所の確認や非常持ち出し袋を準備して、いざというときに備えましょう。

◆「台風に備えるために」 下記、気象庁のURLをご参照ください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク