埼玉県防災情報メール 避難情報(川越市)
埼玉県防災情報メール
避難情報(川越市)
2024年08月30日01時47分、避難情報(川越市)が発表されました。
▼発表内容
【【避難情報】【川越市】】
2024年08月30日 01:30現在 川越市 で発令されている避難情報は次の通りです。
・【警戒レベル4】避難指示
大字平塚新田 31世帯 42人
大字平塚 112世帯 263人
大字笠幡 6722世帯 15826人
霞ケ関北1丁目 233世帯 502人
霞ケ関北2丁目 403世帯 805人
霞ケ関北3丁目 346世帯 724人
霞ケ関北4丁目 398世帯 770人
霞ケ関北5丁目 451世帯 950人
霞ケ関北6丁目 332世帯 705人
的場新町 279世帯 691人
伊勢原町3丁目 178世帯 409人
伊勢原町5丁目 862世帯 2047人
大字下小坂 404世帯 813人
大字天沼新田 993世帯 2098人
大字小堤 2565世帯 5967人
大字吉田 1070世帯 2383人
大字上戸 1600世帯 3239人
大字鯨井 1430世帯 3251人
・【警戒レベル3】高齢者等避難
元町2丁目 119世帯 275人
上野田町 802世帯 1552人
田町 673世帯 1207人
野田町1丁目 827世帯 1368人
岸町2丁目 1293世帯 2630人
仙波町4丁目 735世帯 1585人
大字寺尾 4777世帯 10577人
石原町1丁目 799世帯 1750人
石原町2丁目 1311世帯 2788人
末広町3丁目 222世帯 462人
新宿町3丁目 1008世帯 1978人
【補足情報】
大雨により河川の氾濫のおそれが高まったため(河川名:小畔川)
避難中の場合は、確実に避難を完了してください。
避難所や安全な親戚・知人宅などに速やかに避難してください。また、避難所などへの避難が困難な場合は、近くの安全な場所に避難するか、自宅の2階など出来る限り高いところへ移動するなど身の安全を確保してください。
詳しい情報は、こちらから確認してください。
情報提供元:埼玉県