安心安全Web

ナポくんメール

架空料金請求詐欺が発生!
本年8月に、橿原市に住む20歳代の女性の携帯電話に、「+1844」の国際番号から電話がかかり、自動音声で「お金の滞納があります。詳しく知りたい方はオペレーターにお繋ぎしますので1番を押してください。」とガイダンスが流れました。
その後、女性は、案内のとおり、「1番」を押したところ、NTTファイナンスの新田を名乗る男性に電話が繋がり、「スマホで天気や動画などを見られるサイトの未払い金と違約金の合計29万3000円を払ってください。お支払い頂けない場合は裁判になります。」と言われ、女性はその話を信じ、29万3000円を振り込み、詐欺被害に遭いました。

●身に覚えがない「国際番号」からの電話は詐欺です!
●電話口でお金の話が出れば、詐欺を疑い、家族や警察に相談してください!

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク