◆山形県避難者支援情報メルマガ vol.253
被災された皆さま方には心からお見舞い申し上げます。
(このメールは山形県内に避難されている方に支援情報をお送りしています)
■□■山形県からのお知らせ■□■
◆県内に避難されている方を対象にした「避難者相談・交流会」を開催します。
出身地域ごとの情報提供や交流会、各種相談もお受けします。
さくらんぼ付き弁当や餅の振るまい、お土産をご用意しています。
抽選で「さくらんぼ」をプレゼント!
県内各地からバスで送迎いたします。
参加無料。要申込(締切後でも受け付けています)。
みなさまのご参加お待ちしています。
■6/18(土)『山形市 山形ビッグウィング』10時45分~15時(受付10時~)
申込・問合せ:山形県復興・避難者支援室
TEL FAX
◆こどもの健康相談
■6/15(水)・22(水)・29(水)・7/6(水)『山形市 村山保健所』14時30分~
小児科医師による、子どもの健康相談を行っています。
育児、子どもの体、発達、病気など、子育てで気になる事を相談してみませんか。
費用:無料
2日前まで要予約。託児あり。保健師による相談も随時行っています。
申込み・問合せ:村山総合支庁子ども家庭支援課
■□■岩手県からのお知らせ■□■
「いわて復興だより」第106号が発行されました。
岩手県の取組みや復興状況などを紹介しています。
問合せ:岩手県復興局復興推進課
□■□各種情報・各種相談□■□
◆司法書士無料相談所
■6/16(木)18時~20時
『山形市 山形県司法書士会館』
『東根市 さくらんぼタントクルセンター』
『寒河江市 フローラ・SAGAE』
※3か所同時開催
借金のこと、不動産のこと、日常のトラブル…司法書士に相談してみませんか。
予約不要。相談無料。
問合せ:山形県司法書士会
◆原子力損害賠償に関する座談会/個別相談会
◆双葉郡交流会
■7/2(土)『山形市避難者交流支援センターおよび第2・3会議室』10時~16時
10時~12時 原子力損害賠償に関する座談会
13時~16時 原子力損害賠償に関する個別相談会
12時~15時 双葉郡交流会
昼食はご持参ください。交流会のみの参加もOKです。
対象:避難指示区域から避難されている方
参加無料。6/25(土)申込締切り。
申込・問合せ:山形市避難者交流センター
座談会に関する問合せ:原子力損害賠償・廃炉等支援機構
□■□イベント情報□■□
◆さとカフェ
■6/16(木)『山形市避難者交流支援センター』10時~15時
おかわり自由のドリンクバー。コールドドリンクですっきり爽快。
午後は「ふくしま就職相談会」「福島県相談窓口」同時開催。
ふくしま就職相談会個別相談は、要申込。
問合せ:山形市避難者交流支援センター
◆ままカフェサロン
■6/14(火)『山形市 福山ひろば』10時30分~15時
身近なものでおもちゃを作ります。
完成したら近くの公園で遊びましょう。
午後からはフリータイムです。
対象:山形に避難してきている親子。要申込み。
持物:飲み物、(必要な方はお弁当)
暑さ対策(帽子、タオルなど)お願いします。
申込・問合せ:福山ひろば
◆週末寺子屋
■6/12(日)『鶴岡市総合保健福祉センター にこふる』13時30分~15時30分
庄内地域に避難している小学生~高校生を対象にした学習支援。
参加無料。要申込み。
申込方法:電話かメールで次の内容をご連絡ください。
【名前、学校(学年)、希望教科(内容)、保護者電話番号】
申込・問合せ:子ども支援ボランティア「チーム飛躍」
◆おきたま・ふくしま週末寺子屋
■6/26(日)・7/10(日)『米沢市 林泉寺』13時30分~16時30分
直江兼続ゆかりのお寺で大学生と一緒に学習しませんか。
対象:小学生~中学生。参加無料。要申込み。
申込・問合せ:こども育成支援置賜学舎
□■□地域のイベント情報□■□
山形県内のイベント・観光情報をお知らせしています。
【山形への旅】
●スマートフォン
●携帯
◆日本一さくらんぼ祭り
■6/18(土)『山形市 文翔館前・七日町大通り(歩行者天国)』
開催時間:11時~16時(一部18時まで)
6/19(日)『山形市 文翔館前』
開催時間:11時~16時
さくらんぼにちなんだおいしくて楽しいイベントが盛りだくさん。
ダンスや仮装パーティー、山形ご当地グルメフェスなどが開催されます。
流しさくらんぼやさくらんぼの振る舞いで旬の味を楽しんでみては。
山形県庁から無料シャトルバス運行。
問合せ:日本一さくらんぼ祭り実行委員会
◆うまイカ・干しイカ・イカまつり
■6/18(土)『鶴岡市 鼠ヶ関弁天島前イベント広場』9時15分~
イカ焼きやイカ汁、一夜干しなどのイカ料理で鼠ヶ関の旬をお届けします。
特産品抽選会やイカ墨書道、スルメイカ卓球など楽しいイベントもいっぱい。
新鮮な生イカの販売も(10時30分販売予定)。
問合せ:あつみ観光協会
※次回の配信は6月24日(金)です。
◆このメルマガの登録方法
◆山形に避難されている方へのページ
発行:平成28年6月10日
山形県広域支援対策本部避難者支援班
購読解除は以下からお願いします。