安心安全Web

県警 安全・安心メール

【注意!】養老町内で特殊詐欺被害の発生
担当部署:養老警察署
養老町内の高齢者宅の固定電話に息子を名乗る男等から「ビットコインでもうけた分の税金を国税局に支払わなければならない。」「口座が止められているので400万円を送ってほしい」などと電話がかかり、複数回に渡り、宅配サービスにおいて電話の相手が指示した送り先に現金を送付し、現金合計約2,600万円をだまし取られる特殊詐欺被害が発生しました。

○相手が息子や孫を名乗った場合でも、従来から知っている番号に架電し、事実確認をしましょう。
○防犯機能付き電話機や常時留守番電話設定を活用し、犯人からの電話に直接出ないようにしましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク