安心安全Web

いわき市防災メールサービス

ツキノワグマと思われる野生生物目撃に伴う注意喚起について
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】

8月27日(火)午前5時頃、大久町小久字字伏木田地内において大きさ70~80cm程度のツキノワグマと思われる野生生物の目撃情報が寄せられました。
警察によりますと、同日午前中に現場付近のパトロール及び現場の確認を行っており、ツキノワグマのフンや足跡その他の痕跡は発見されなかったとのことです。
本市内においては、ツキノワグマが生息(定着)している可能性は低いとされておりますが、ツキノワグマの行動範囲は広く、エサを求めて市域外から往来している可能性はあります。また、ツキノワグマは早朝や夕方に活動が活発となると言われております。
このため、早朝や夕方に農作業や散歩等で屋外で活動する場合は十分注意してください。また、目撃場所の周辺地域・他地域においても、山間部に入山する場合には、十分注意してください。

担当部署:環境企画課

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク