オレオレ詐欺が発生!
本年5月から8月までの間、奈良市内に住む70歳代の女性が、自宅の固定電話に通信基盤局を名乗る者から、「仙台の携帯電話ショップにおいて、あなた名義の携帯電話が契約されている。その携帯電話を使って詐欺のメールが全国に流れている。」等の電話をうけました。
その後、仙台北警察署のイグチを名乗る男に電話がかわり、「あなたの通帳などを使って、マネーロンダリングが行われており、あなたが疑われている。」「お金を調べる必要があるので、口座の残高や所有している株を教えてほしい。」等と言われました。
更に、女性は、イグチを名乗る男性から自分名義のネットバンクの口座を作るように指示を受け、自身が所有している金融機関口座から5回にわたり、計2,719万7,083円を、ネットバンクの口座に振り込んでしまい、お金をだまし取られる詐欺被害に遭いました。
●警察官を名乗って、「口座を調べる必要がある。」「ネットバンクの口座を作って、お金を振り込んでください。」等の電話が、奈良県内で多発しています!
●警察が、ネットバンクの口座の開設を求めたりすることは、決してありませんので、このような電話が架かってきた場合は、すぐに警察に通報してください!
スポンサーリンク