不審な電話に注意してください!
8月21日午前11時44分ころ、松原市岡4丁目に居住する高齢者の携帯電話に、音声ガイダンスで「未納料金があります。法的措置をとります」等という電話がありました。
音声ガイダンスに従って行動すると、個人情報を聞き出されたり、詐欺の被害にあうおそれがあります。
【防犯ポイント】
〇 不用意に電話の相手に個人情報は教えない。
〇 身に覚えのない請求については家族や警察に相談する。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
発信:松原警察署
スポンサーリンク

不審な電話に注意してください!
8月21日午前11時44分ころ、松原市岡4丁目に居住する高齢者の携帯電話に、音声ガイダンスで「未納料金があります。法的措置をとります」等という電話がありました。
音声ガイダンスに従って行動すると、個人情報を聞き出されたり、詐欺の被害にあうおそれがあります。
【防犯ポイント】
〇 不用意に電話の相手に個人情報は教えない。
〇 身に覚えのない請求については家族や警察に相談する。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
発信:松原警察署