安心安全Web

上州くん安全・安心メール

不審なショートメールに注意!
本日、スマートフォンに「確認したいことがある。至急○○まで連絡ください。」などというショートメールが届き、表示されていた番号に電話をしたところ、実在する企業から「アプリの未納料金がある。コンビニで購入できるギフトカードで支払ってください。」などと言われた旨の相談が寄せられました。
これは架空料金請求詐欺の手口の一つです。
知らないメールや電話がきて、お金の話が出たら警察に相談してください。
最近の詐欺の電話は自動音声ガイダンスや「+(プラス)」から始まる国際電話番号を使用して電話をかけてくることが多く、また、自宅の固定電話だけでなく携帯電話に電話をかけてくることがあります。
十分にご注意してください。
群馬県太田警察

登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク