全財産を失う危険があります!
<全財産を失う危険があります!>
警察官を騙る、特殊詐欺の電話に警戒してください。
検察官や金融庁を名乗る人物も登場し、劇場的に騙されますので注意して下さい。
【注意ポイント】
・「警察官とLINEでやり取り」は詐欺
・「ネットバンクの開設」「新規スマートフォンの契約」を求められたら詐欺
・金融機関での手続き理由について「はぐらかすよう指示」されたら詐欺
警察官は、LINEで取調べをしたり、警察手帳等の画像を見せたりはしません。
このような電話は、途中でもすぐに電話を切り、身近な人や警察に相談をしてください。
【手口の詳細】
「この電話は、〇時間後に停止する」と音声ガイダンスの電話がかかり、番号を選択すると「総合通信基盤局」を騙る者に電話が繋がる。
そこで、「あなた名義の携帯電話が詐欺に使用されている。警察に届ける必要がある。」などと言って、偽警察官に電話を繋がれる。
その後、偽警察官は、連絡手段をLINEに切り替え、警察手帳や捜査書類等の写真を送付して話を信じ込ませる。
最終的には、
・あなたは、犯罪に加担している、逮捕を免れるには…
・検察官や金融庁と相談する
・あなたの口座を調査する必要がある。一旦、預金「全額」をこちらの口座に移し替えて
等と、あらゆる理由をつけてお金を騙し取る手口です。
■添付ファイル
(生活安全企画課)
–
スポンサーリンク