安心安全Web

宮崎県メールサービス

電子マネー利用による特殊詐欺被害が発生!!
宮崎県【防犯】のお知らせです。◆平成28年5月、延岡市内に住む20歳代の女性が、インターネットサイトを利用中に、携帯電話の画面上に「有料サイトの利用登録完了」の表示が出たことから、連絡先に電話を架けたところ、「解約するには手数料が必要。コンビニで電子マネーを買い、そのID番号を連絡してほしい」と指示されました。 ◆女性は、指示どおり、延岡市内のコンビニエンスストアにおいて、5月と6月の2回、合計20万円分の電子マネーを購入し、そのID番号を教えてしまいましたが、その後も解約料を要求する電話が続いたことから、警察に相談し、詐欺の被害に遭ったことがわかったものです。◆電子マネーを購入させ、そのID番号を教えるように要求する架空請求の詐欺被害が増えています。◆不審だと思った場合は、警察安全相談電話「♯9110」もしくは最寄りの警察署へ相談してください。 【宮崎県警察本部】

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク