「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」呼びかけ終了にかかる市長メッセ ージ「日頃からの地震の備えをお願いいたします」
市民の皆さまへ
袋井市長の大場規(のりゆき)です。
8月8日に発表された南海トラフ臨時情報(巨大地震注意)による「特別な注意の呼びかけ」は、本日午後5時に終了いたしました。
臨時情報の発表による呼びかけの期間、市民の皆さまや事業者の皆さまには、冷静な行動と、日常生活の継続に御協力いただくとともに、地震への備えの再確認を実施していただいたことに、心から感謝申し上げます。
しかし、地震発生の可能性がなくなったわけではありませんので、今後も油断することなく、防災の準備を行っていく必要があります。
大規模地震においては、自助と共助の重要性が指摘されています。家具の固定や備蓄品の備え、避難する方法や安全な避難経路の確認、地域の防災活動への積極的な参加など一人ひとりが出来る日頃からの地震の備えを改めてお願いします。
地震に備え、市民一人ひとりが安心して生活できるまちづくりのために、力を合わせて取り組みましょう。
令和6年8月15日
袋井市長 大場規之
参考URL
【防災ガイドブック(日本語版・英語版・ポルトガル語版)をご活用ください】
【非常持ち出し品】
配信者 袋井市危機管理課
スポンサーリンク