防犯情報 ( 警察官を名のる不審電話の連続発生 )
三木市(三木安全安心ネット)から緊急情報が配信されました。
【配信時間】
2016-06-08 12:33:46
【タイトル】
防犯情報(警察官を名のる不審電話の連続発生)
【内容】
5月30日から6月3日にかけて、県内で警察官を名のる不審電話が連続発生し、現金をだまし取られる被害も発生しています。
不審電話がかかってきた地域は、神戸市76件、芦屋市20件、尼崎市12件、西宮市13件、伊丹市14件、宝塚市4件、明石市5件、となっています。
今後も県内において発生するおそれがありますので、十分にご注意ください。
【防犯ポイント】
●警察官や銀行職員等を名のり、言葉巧みに金融機関から出金させて現金を騙し取る事案が発生していますのでご注意ください。
●公的機関を名のっても、話を鵜呑みにせず、安易に個人情報を教えないようにしてください。
●不審な電話を受けたときは、自分だけで判断せずに、すぐに警察や家族に相談してください。
スポンサーリンク