安心安全Web

安まちメール

時代遅れの詐欺に注意!
 8月4日午後2時23分頃、豊中市新千里東町2丁目付近に居住の高齢者に、音声ガイダンスでNTTファイナンスを騙り、「電話料金の未納です。「1」番を押してください」と指示され、高齢者が「1」番を押すと、詐欺の犯人が応対し、「氏名・生年月日を教えてください」と言われました。
 「電話料金が未納」と言われれば、焦ってしまうかもしれませんが、詐欺の犯人はそれが狙いです!!
 未だに詐欺の犯人は懲りずに、このような音声ガイダンスを使用したアポ電をかけてきています。
 そこで、豊中市民の皆さんにお願いがあります!!
 電話で、「料金未納」「還付金」などお金に関することは、すべて詐欺ということをお知り合いの高齢者の方に教えてあげてください。

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

発信:豊中署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク