安心安全Web

ちば安全・安心メール

不審な電話に注意!【千葉県習志野警察署】
本日、屋敷・本大久保・藤崎地区に、不審な電話がかかってきています。

内容は、自宅固定電話に
「あと2時間で、この電話が使えなくなります。」
などと、男の声や自動音声で言われるというものです。

最近、習志野市内ではこのような電話が多く、
・自動音声ガイダンスの電話
・国際電話~「+1」「+44」その他の見慣れない番号
・他県の警察を名乗る電話
など、なかなか聞きなれない手口が増えています。

これらの手口も、最終的には銀行口座や暗証番号を聞かれる『詐欺』です。

◆詐欺に遭わないために!◆

〇相手と電話で話をしない!
→固定電話で「留守番設定」にしましょう。

〇電話でお金の話や、暗証番号を聞かれるのも『詐欺』!
→おかしいと思ったら、家族、友人、警察などに連絡しましょう。

【送信元】
千葉県習志野警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク