安心安全Web

ひばりくん防犯メール

【その他の犯罪情報】(銅線ケーブル盗難の発生について)
《大子町内において太陽光発電所の銅線ケーブル盗難事件が発生》
◆令和6年7月30日、大子町内において、太陽光発電所に設置されている銅線ケーブルが盗難被害に遭う窃盗事件が発生しました。

◆全国的に太陽光発電所に設置されている銅線ケーブルの盗難事件が多発しており、警察でも警戒の強化を実施しています。

◆また、近年では金属類の価格上昇に伴う窃盗事件も多発しています。
一般住宅等においては、エアコンの室外機等が盗難被害に遭う可能性がありますので注意して下さい。

◆防犯対策として、
・室外機を固定するなど容易に運び出せないようにする
・防犯カメラ、センサーライトを設置する
などの盗難防止対策をとることが有効です。

◆昼夜問わず盗難事件が発生しておりますので、不審な人や車を見かけた際は、110番通報をお願いします。

茨城県大子警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク