安心安全Web

安まちメール

【布施署】サポート詐欺にご注意ください!
7月25日午前11時45分ころ、布施署管内に居住の高齢者のパソコンに、警告画面と警告音が鳴りだし、画面に表示された電話番号に電話をすると、銀行口座や暗証番号を聞かれる事案が発生しました。

これはサポート詐欺の手口です。

パソコンに画面に「警告」や「ウイルスに感染しました」などと表示され、警告音が鳴り続けることがあっても、画面に記載の電話番号には絶対に電話しないでください。

警告画面や警告音を消すには、パソコンを再起動してください。

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

布施警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク