夏休み中の防犯対策について
夏休み中の防犯対策についてお知らせします。
安心して楽しい夏休みを過ごすために、危ない場所を見分ける力を身につけましょう。
危ない場所を見分ける力「ひまわり」
「ひ」とりきりになるところ
「ま」わりからみえない(みえにくい)ところ
「わ」かれ道、わき道やうら道のおおいところ
「り」ようされていないところ(空き家、空き地など)
危ないと感じたときは防犯ブザーを鳴らしたり、大声を出して周りの人に助けを求めましょう。
詳しい防犯対策については、下記URLまたは世田谷区ホームページから「世田谷区防犯だより」をご覧ください。
世田谷区ホームページ(ページ番号210771)
「世田谷区防犯だより」
スポンサーリンク