安心安全Web

ひょうご防災ネット

イノシシの住宅地出没に関する注意喚起について
市内で農地や山沿いの住宅地においてイノシシの目撃情報が寄せられています。
今月、仁川地区の幹線沿いの住宅地近辺においてイノシシの出没が確認されました。
市では、地元猟友会等の協力のもと、イノシシの捕獲を行っていますが、近隣住民の方は以下の点についてご注意ください。

・イノシシに近付かない、刺激しない
・イノシシが行動する夜間・早朝には音の鳴るものを携帯し、出会わないようにする
・イノシシのエサになる生ごみや食べ物を与えたり見せたりしない

野生の鳥や動物へのエサやりが、イノシシやアライグマをおびき寄せる原因となる場合があります。イノシシやアライグマは、エサがあると学習してしまうと何度も同じ場所に出没するようになります。皆様の安全のために、ご協力をお願いします。

問い合わせ先
宝市 農の魅力創造課
TEL:

*=====*
宝塚市安心メール

このメールアドレスは配信専用です。
本メールに返信されても回答できませんのでご留意ください。

登録内容の変更はこちら
※メール版のみ、アプリ版はアプリの「設定」から変更してください。

facebookをご利用の方は「宝塚市防災・防犯交通安全」もご覧ください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク